◆受診時間:午前 8:30 – 12:30 午後 14:00 – 17:00 ※土曜日は13:30まで  ◆休診日:水曜・日曜・祝日  ◆ご予約・お問い合わせ:086-282-6480

笑顔のそばに、ずっと寄り添う歯科医院

メール
電話
治療一覧
友だち追加
アクセス

歯ぎしり・食いしばり

🦷歯ぎしり・食いしばり

咬筋のトリガーポイントについて

咬筋トリガーポイントとは?

咬筋(こうきん)は顎の両側にある強力な筋肉で、咀嚼(そしゃく)に重要な役割を果たしています。この筋肉に「トリガーポイント」と呼ばれる過敏な部分が発生すると、顎の痛みや頭痛の原因となることがあります。

トリガーポイントは筋肉内の緊張した小さな領域で、押すと痛みを感じ、時には他の部位(例えば耳や歯)にも痛みが放散することがあります。これを「関連痛」といいます。

主な症状

  • 顎の痛みや圧痛
  • 口を開けづらい
  • 咀嚼時の不快感
  • 頭痛(特に側頭部)
  • 耳の周りの痛み
  • 歯の痛み(歯科検査では異常なし)

セルフケアの方法

  • 温めること:温かいタオルを10分程度当てます
  • 優しいマッサージ:指の腹で円を描くように
  • 顎のストレッチ:無理のない範囲で
  • 姿勢の改善:特に長時間のデスクワーク時
  • 歯ぎしりや食いしばりの意識:必要に応じてマウスピースの使用
  • ストレス管理:リラクゼーション技法の実践

症状が続く場合は、歯科医師や専門医にご相談ください。適切な治療により、多くの患者さんが症状の改善を実感しています。私たちのクリニックでは、個々の状況に合わせた治療プランをご提案いたします。


歯ぎしり・食いしばり

TCH

PAGE TOP